箱根駅伝2012、東洋大学の圧勝!
お正月と言えば、箱根駅伝!
各大学10人の選手が、襷という絆を繋いでゴールを目指します。
2012年の1月2日・3日、第88回箱根駅伝が行われ、東洋大学が大会新記録で優勝しました。
戦前は、東洋・駒沢・早稲田の3強対決と言われていたが、結果は柏原選手が5区を区間新で4年連続区間賞を獲得した他、6人が区間賞を取った東洋大学が往路・復路とも大会新記録で圧勝しました。
<第88回箱根駅伝順位>
総合優勝:東洋大学
2位:駒澤大
3位:明治大
4位:早稲田大
5位:青山学院大
6位:城西大
7位:順天堂大
8位:中央大
9位:山梨学院大
10位:国学院大
上位10校が来年のシード権を獲得しました。
もう少し接戦の優勝争いを見たかったので残念ですが、昨年僅差で敗れた東洋大選手の気持ちが他大学より勝っていた結果だろう。
来年は絶対エース・柏原選手の抜けた東洋大の選手達がどんな走りを見せてくれるか楽しみです。そして今度は他の大学の選手達が、今年の悔しさをバネにリベンジを果たして欲しいですね。
箱根駅伝を題材にした映画「風が強く吹いている」が面白いです♪
同名の原作小説「風が強く吹いている」もお勧めですよ!
ではでは。
≪広告≫
戦国武将グッズ専門店『いちぐら』 http://busyou.goraikou.com
今、大人気の戦国武将グッズを取り扱ってます。
開運・いやしグッズの通販店 http://iyasu.michikusa.jp
ついてない人・お疲れの人にオススメなショップ。
ラピッドストア http://rapid.realstore.jp
ラビット(rabbit)じゃないよ、ラピッド(rapid)だよ。
« 【小説版】たまごっち!(3)あつめるのじゃ!たまハート | トップページ | 【マンガ】けいおん!1巻 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- SASUKE2015 4年ぶりの完全制覇者誕生!(2015.07.04)
- SASUKE RISING 2013開催!(2013.06.28)
- WBC2013、準決勝の試合結果(2013.03.19)
- 箱根駅伝2013、日体大が優勝!(2013.01.03)
- SASUKE RISING開催!(2012.12.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 映画「カーズ/クロスロード」感想(2017.08.05)
- 映画「SING/シング」感想3回目、「ズートピア」と比較してみた(2017.05.06)
- 映画「SING/シング 字幕版」の感想(2017.04.16)
- 「劇場版 ソードアート・オンライン/オーディナル・スケール」の感想(2017.03.25)
- 映画「モアナと伝説の海 吹替版」の感想(2017.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント