ジュエルペット サンシャイン 第39話[スウィーツペット]
ロードムービー風?
おそらく、スウィーツペットは前回(38話)だけの出演だろう…
<あらすじ>
「荒野の二人イェイッ!」
どんな時も一緒のラブラとエンジェラ。
今二人は、西を目指して荒野を旅していた。
途中、枕投げでホテルを半壊させたり、魔法で凄い事になったり…
それでも西を目指す二匹の目的とは??
<感想>
ユニゾン 攻撃 呪文!?
・エンジェラ号がモデルチェンジしてるー
・あの妖精さんみたいな人はジュエリーナ様の使い魔だっけ?
・ウチュウジンが何気に面白かった(o^-^o)
Only You!ケンカするほど仲が良い♪
・こういうドタバタ展開は好きだけど、ラブラとエンジェラ以外のジュエルペットが出てこないのはやっぱり残念です。
(ゲスト出演とかモブキャラで出しても面白いと思うのにな~)
・それにしても、サンシャイン新聞は学園新聞だったのでは?
どこまで配りに行ってんの?以前は置きっ放しだったからな~
<キャラ紹介:スウィーツペット>
・ジュエルラントの隣の国、スイーツランドの住人。
・スイーツの力を宿している。
・12匹います。。
メロリーナ → メロンパン、エクレン → エクレア
ハニー → ワッフル 、ドナドナ → ドーナッツ
ショコラ → チョコアイス、マカロニア → マカロン
プリンキー → プリン 、マコ、カコ、ロコ、コロン → マカロン?
さくらん → さくら餅(前回紹介済みです)
・魔法発動呪文:
輝け!みんなのスイーツパワー!
ミラクルスイーツ、スイーツフラーッシュ!
(何でもスイーツに変える恐ろしい呪文です…)
関係ないけど、ヴァンガードに出てるネコ(店長代理)が可愛い♪
さて、ジュエルペットの紹介が終わったので、次からはその他のキャラの紹介にする予定です。
次回はYou!1月7日です。お楽しみに!
本年は多くの方に訪問していただき、ありがとうございました。
みなさま、良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
ではでは。
アニメ「ジュエルペット サンシャイン」記事
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話
12話 13話 14話 15話 16話 17話 18話 19話 20話
21話 22話 23話 24話 25話 26話 27話 28話 29話
30話 31話 32話 33話 34話 35話 36話 37話 38話
39話 40話 41話 42話 43話 44話 45話 46話 47話
48話 49話 50話 51話 …
タイトルがわからない方は、
タイトルリストをご利用下さい。
「ジュエルペット てぃんくる☆」記事もついでに。
≪広告≫
戦国武将グッズ専門店『いちぐら』 http://busyou.goraikou.com
今、大人気の戦国武将グッズを取り扱ってます。
開運・いやしグッズの通販店 http://iyasu.michikusa.jp
ついてない人・お疲れの人にオススメなショップ。
ラピッドストア http://rapid.realstore.jp
ラビット(rabbit)じゃないよ、ラピッド(rapid)だよ。
« 2011年アニメベスト3 | トップページ | 2011年お気に入りライトノベルベスト3 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2016年映画ベスト3!!!(2016.12.31)
- 映画「ズートピア」の感想3【字幕版】(2016.07.10)
- 映画「ズートピア」の感想2【ネタバレあり】(2016.06.11)
- 映画「ズートピア」の感想【ネタバレなし】(2016.05.14)
- レディ ジュエルペット 第18話[カイヤ](2014.09.02)
「アニメ「ジュエルペットサンシャイン」」カテゴリの記事
- 「ジュエルペット」映画化決定♪(2012.04.01)
- ジュエルペット サンシャイン【最終回】第52話[ジュエルペット](2012.03.31)
- ジュエルペット サンシャイン 第51話[白石御影](2012.03.24)
- ジュエルペット サンシャイン 第50話[菊池かえで](2012.03.17)
- ジュエルペット サンシャイン 第49話[早乙女小町](2012.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ジュエルペット サンシャイン 第39話[スウィーツペット]:
» ジュエルペット サンシャイン 第39話 [ウサウサ日記]
第39話「荒野の二人イェイッ!」ラブラとエンジェラが西を目指している目的とは… [続きを読む]
» ジュエルペット・サンシャイン その39 [燃え萌えアニメブログ]
荒野の二人イェイッ!
今回のお話の主役は、ラブラ&エンジェラ。
ふたりで荒野を旅する、というお話のようだ。
今までは、ほぼ全員が登場するにぎやかな感じになっていたのだけど。
今回はふたり...... [続きを読む]
コメント