ようこそ


  • 最近は、MLPのおかげで海外から来てくださる方がコメを残して嬉しいです♪

    相変わらずPCが不調なのと
    管理人は英語が苦手なので
    スマートな返事ができなくて申し訳ありませんm(_ _)m

    PCの方は近日中にはどうにかします。通常運用までもうしばらくお待ちください。


    <今週のジュエペ>
    ラブラ
    ラブぅ~❤

  • 5月の記事は、
    ラノベ紹介(週0冊)
    ライトノベル一覧ページ設置してます。ご利用ください!

    アニメ感想(3.0本ペース)

    映画タイトル一覧
    「ハリーポッター死の秘宝PART2」感想

    ☆TB・コメは大歓迎です。
    記事と無関係なTB・コメは、削除します。ご理解下さい。
    FC2へのTBがはじかれます。

  • 当ブログの構成
    ・左↓プロフと最新記事等
    ・右→アニメ、リンク他
    ・カレンダーにも秘密が!?

最近のトラックバック

お薦めサイト様

  • 無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

« C3 -シーキューブ- 第二章「どこに、なにを、なにか」感想 | トップページ | バカとテストと召還獣 第6.5巻 »

2011年9月終了アニメ【今期終了アニメ(9月終了アニメ)を評価してみないかい?14】と秋アニメの件

ブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」管理人のピッコロさんの企画「今期終了アニメの評価をしてみないかい?14」に参加させていただきます。

以前、書いた記事を修正しています。

<評価項目について>
評価項目は6つで、内容は以下の通り(企画記事から引用)
ストーリー…脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
キャラクター性…キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
…キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
演出…声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
音楽…OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価…この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。
評価項目は各5点満点。総合点は30点満点です。

ロウきゅーぶ!(全12話)

ストーリー:3
キャラクター性:4
画:2
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
総合点:18点

バスケアニメとして面白かった♪
ラブコメ部分がなければもっと良かったのにな~
それだと、原作の良さがなくなっちゃいますね。
一番印象に残ってるのは、ひなたちゃんの「お~」\(^o^)/

終盤、絵がイマイチでした。髪の色でキャラが分かる程度に…
二期は見たいけど、絵を安定させて欲しい!

バカとテストと召還獣にっ!(全13問)

ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:4
音楽:4
総合的な評価:3
総合点:20点

召還獣の出番が少なくて残念。
明久瑞希美波の微妙な三角関係が、本格化しました。
三期があれば良いけど、新展開は期待できないから繰り返しになりそうで難しいかも?

<2011年秋アニメの展望>
2011年秋期はバトル(+ラブコメ)物が多い。
自分の好きなほのぼのまったり系は、無いみたい…_| ̄|○

そしてなぜか、再放送が多い。
「咲-saki-」「テニプリ」「もしドラ」etc…新番組の伏線なのか?

最近は、ちょっとラブコメに飽きてきました。
個人的に忙しくなるので、新規は「C3 -シーキューブ-」のみ。

ジュエルペット3シャインたまごっち!(隔週)、クリィミーマミ(月一くらい)は、引き続き書いていく予定です。

今の楽しみは、年明けの「ゼロの使い魔F」ですね♪
ではでは。

2011年12月終了アニメの感想
2011年9月終了アニメの感想(この記事)
2011年6月終了アニメの感想
2011年3月終了アニメの感想
2010年12月終了アニメの感想
2010年9月終了アニメの感想

ランキング参加中。お気に召したら押してください♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ 人気ブログランキングへ

≪広告≫

戦国武将グッズ専門店『いちぐら』  http://busyou.goraikou.com
今、大人気の戦国武将グッズを取り扱ってます。

開運・いやしグッズの通販店  http://iyasu.michikusa.jp
ついてない人・お疲れの人にオススメなショップ。

ラピッドストア http://rapid.realstore.jp
ラビット(rabbit)じゃないよ、ラピッド(rapid)だよ。

« C3 -シーキューブ- 第二章「どこに、なにを、なにか」感想 | トップページ | バカとテストと召還獣 第6.5巻 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご参加ありがとうございます。
データは確認させていただきました。
結果発表は、11/5の予定です。

この記事へのコメントは終了しました。

« C3 -シーキューブ- 第二章「どこに、なにを、なにか」感想 | トップページ | バカとテストと召還獣 第6.5巻 »

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ランキングに参加中

  • 人気ブログランキングへ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

放送中のアニメ

カテゴリー

月別バックナンバー

無料ブログはココログ

スクリプト

  • 折りたたみスクリプト