映画「グリーン・ホーネット」の感想【ネタバレあり】
ホーネット(スズメバチ)の一刺し!
<あらすじ>
新聞社の社長だった父の死後、後を継いだブリット・リイド(セス・ローゲン)は、新聞の事も経営の事も全く分からなかった。
父の運転手だったカトー(ジェイ・チョウ)と意気投合し、父の墓にイタズラしていたら、偶然チンピラに襲われている人を助ける。
その時の高揚感が忘れられない二人は、悪党をやっつけるヒーローになろうと思うのだが…
<感想>
新たなアメコミ(ドタバタ)ヒーロー登場!?
「グリーン・ホーネット」を観て来ました。
ヒーローに憧れる子供みたいでした♪
・キレイな女性(キャメロン・ディアス)を振り向かせようと牽制しあう二人が、ケンカするシーンは子供っぽくて微笑ましかったです。
(結局二人とも相手にされませんでしたが…)
・二人のやっていた事が最終的に街を牛耳っていた大ボスを倒し、父親の敵討ちをする事になるのは、できすぎですが、ハッピーエンド好きの自分としてはGoodです♪
何にも考えず楽しめる映画になってます。
ドタバタ好きな人にはオススメですね!
ではでは。
≪広告≫
戦国武将グッズ専門店『いちぐら』 http://busyou.goraikou.com
今、大人気の戦国武将グッズを取り扱ってます。
開運・いやしグッズの通販店 http://iyasu.michikusa.jp
ついてない人・お疲れの人にオススメなショップ。
ラピッドストア http://rapid.realstore.jp
ラビット(rabbit)じゃないよ、ラピッド(rapid)だよ。
« 末代まで! LAP1 うらめしやガールズ | トップページ | ドラゴンクライシス!第5話「忌まわしき覚醒」感想 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「カーズ/クロスロード」感想(2017.08.05)
- 映画「SING/シング」感想3回目、「ズートピア」と比較してみた(2017.05.06)
- 映画「SING/シング 字幕版」の感想(2017.04.16)
- 「劇場版 ソードアート・オンライン/オーディナル・スケール」の感想(2017.03.25)
- 映画「モアナと伝説の海 吹替版」の感想(2017.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画「グリーン・ホーネット」の感想【ネタバレあり】:
» 映画「グリーン・ホーネット 」3D飛び出したのはエンドロールだけ [soramove]
「グリーン・ホーネット 」★★★☆
セス・ローゲン、ジェイ・チョウ、キャメロン・ディアス、クリストフ・ヴァルツ出演
ミシェル・ゴンドリー監督、119分、2011年1月22日公開、
アメリカ,SPE
(原作:原題:THE GREEN HORNET)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
3Dのあの思いメガネなんとかならないんだろうか。
「かつてブルース・リーがTVドラマとしての... [続きを読む]
« 末代まで! LAP1 うらめしやガールズ | トップページ | ドラゴンクライシス!第5話「忌まわしき覚醒」感想 »
コメント