銀盤カレイドスコープvol.1
第2回スーパーダッシュ小説新人賞大賞受賞作!
<あらすじ>
フィギュアスケーター桜野タズサ、16歳。
美貌と素質に恵まれながらも、高飛車な性格のせいで周囲に嫌われている。試合でも実力を出しきれず、五輪代表切符が遠ざかっていたある日、よりによって『幽霊』に取り憑かれ!?
今回紹介するのは、バンクーバー冬季オリンピック開幕記念!
「銀盤カレイドスコープvol.1
ショート・プログラム:Road to dream」です。
著者:海原 零さん イラスト:鈴平ひろさん
発売:2003年6月25日 出版:スーパーダッシュ文庫
<ジャンル>
スポーツ、ラブコメ、ファンタジー?
<レビュー>
シリーズ9巻の一冊目。
題材はフィギュアスケート。舞台は前回のトリノ大会。
荒川静香さんが日本唯一のメダル:金を獲得した競技ですね♪
高飛車なヒロインが、軽薄?な男の幽霊に取り付かれ、だんだん彼の存在を心地よく感じていく。
しかし、それにはタイムリミットがあった…
2005年10月~12月にアニメ化されました。(全12話)
文章だと分かりづらい部分、動きがあるアニメに適した作品。
・フィギュアスケートの採点方法が現在と違います。
以前は、最高得点が決まっている減点法。
今は難易度に応じた点数を重ねていく加算方式。
バンクーバー五輪で日本は男女ともメダルの可能性があります。
男子:高橋大輔選手、織田信成選手、小塚崇彦選手。
女子:安藤美姫選手、浅田真央選手、鈴木明子選手。
メダル2個以上期待したいですね。。
ではでは。
ランキング参加中です。
押してやってください♪
にほんブログ村
« 映画「魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st」感想2【ネタばれあり】 | トップページ | バカとテストと召喚獣 第6問「僕とプールと水着の楽園-と、」感想 »
「ライトノベル」カテゴリの記事
- メイド イン ドリーム1巻(2013.05.08)
- 天国に涙はいらない(4)男色一代男(2013.04.26)
- 魔王、始めました3巻 立つ鳥、あとが白濁(2013.04.23)
- プリンセスはお年頃!2巻(2013.04.16)
- ゼロの使い魔16 ド・オルニエールの安穏(2013.04.12)
「<スーパーダッシュ文庫>」カテゴリの記事
- 魔王、始めました3巻 立つ鳥、あとが白濁(2013.04.23)
- はなひな 乙女心のユーウツ(2013.01.29)
- アストロ!乙女塾!僕は生徒会長に恋をする(2012.07.18)
- 魔王、始めました 2巻 限りなくコスプレに近い理由(2012.06.15)
- オーパーツ・ラブ ~さようなら!?ファラオさま~(2012.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« 映画「魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st」感想2【ネタばれあり】 | トップページ | バカとテストと召喚獣 第6問「僕とプールと水着の楽園-と、」感想 »
コメント