映画「涼宮ハルヒの消失」の感想【ネタバレあり】
ハルヒが消えた。その時キョンは…。
劇場版「涼宮ハルヒの消失」を観てきました。
<あらすじ>
12月16日の放課後。SOS団の部室で、ハルヒが突然、みんなにクリスマスイブの予定を聞いてきた。
クリスマスパーティーを開催するから予定を空けておけと言う。
12月18日。今日もパーティーの準備に明け暮れるのかと考えながら登校したキョンは、教室で衝撃の事実を知る。
ハルヒがいなくなり、代わりにあの人物が現れた。
「なんだ、これは…?」
<感想>
メガネの長門さん、良いわ~♪
原作は、谷川流さんの同名ライトノベル。
「涼宮ハルヒ」シリーズ4巻目の映画化です。
昨年放送されたTVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の後に続くお話。
なので、TVシリーズを見てるか、または、原作1~3巻までを読んでないと人間関係とか、話が分からない部分があります。
「涼宮ハルヒ」シリーズのファンサービス的な映画です。
期待が高かった作品にしては、個人的にすっきりしませんでした。
観終わった後の第一印象は、長門ー!、そして、長いーー!!
お尻が痛くなりました。2時間40分は、かなり長い…
ストーリーは、GOODです!
ただ、原作そのままの映画なので、原作の力による所が大きい。
原作の全部を見せようとして、結果、メリハリがついてない印象。
TVシリーズの「溜息」エピソードでも思ったんですが、強調する所と省略する所をしっかり仕分けして欲しかった。
・強調する所は、もちろん”いつもと違う長門有希”。これは良い♪
もっと、長門さんだけの映画にしても良かったのにな~
・省略する所:キョンを助ける人物が登場する場面。後日談が無いと意味無いのでは? てっきり、そこまで映画でやると思ってました。(EDバックでも入れて欲しかった~)
結論:TVシリーズでやって欲しかった。
自分が映画館で見たい映画は、映像か音楽(音響)が楽しめる作品です。という事で、映画でやる意味を見出せないのが残念。
長門有希ファンの方には、オススメの映画。
この映画でハルヒ・みくるから長門ファンになる人もいるはずです。
ではでは。
ランキング参加中です。
押してやってください♪
にほんブログ村
原作ハルヒシリーズの紹介記事。
「涼宮ハルヒの憂鬱」 「涼宮ハルヒの溜息」
「涼宮ハルヒの退屈」 「涼宮ハルヒの消失」
「涼宮ハルヒの暴走」 「涼宮ハルヒの動揺」
「涼宮ハルヒの陰謀」
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」感想記事(5話~)
・第5話 ・第6話 ・第7話
・第8話:笹の葉ラプソディ ・第9話 ・第10話 ・第11話
・第12話:エンドレスエイト(1) ・第13話:エンドレスエイト(2)
・第14話:エンドレスエイト(3) ・第15話:エンドレスエイト(4)
・第16話:エンドレスエイト(5) ・第17話:エンドレスエイト(6)
・第18話:エンドレスエイト(7) ・第19話:エンドレスエイト(8)
・第20話:涼宮ハルヒの溜息Ⅰ ・第21話:涼宮ハルヒの溜息Ⅱ
・第22話:涼宮ハルヒの溜息Ⅲ ・第23話:涼宮ハルヒの溜息Ⅳ
・第24話:涼宮ハルヒの溜息Ⅴ
・第25話 ・第26話 ・第27話 ・第28話【最終回】
« We are REDS 魂 File02 '10/02/23号【トレーニングマッチ】 | トップページ | バンクーバー冬季オリンピック情報 4号 '10/02/24 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2016年映画ベスト3!!!(2016.12.31)
- 映画「ズートピア」の感想3【字幕版】(2016.07.10)
- 映画「ズートピア」の感想2【ネタバレあり】(2016.06.11)
- 映画「ズートピア」の感想【ネタバレなし】(2016.05.14)
- レディ ジュエルペット 第18話[カイヤ](2014.09.02)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「カーズ/クロスロード」感想(2017.08.05)
- 映画「SING/シング」感想3回目、「ズートピア」と比較してみた(2017.05.06)
- 映画「SING/シング 字幕版」の感想(2017.04.16)
- 「劇場版 ソードアート・オンライン/オーディナル・スケール」の感想(2017.03.25)
- 映画「モアナと伝説の海 吹替版」の感想(2017.03.19)
「涼宮ハルヒ」カテゴリの記事
- 映画「涼宮ハルヒの消失」の感想【ネタバレあり】(2010.02.23)
- 涼宮ハルヒの陰謀(2010.02.06)
- 涼宮ハルヒの動揺(2010.02.02)
- 涼宮ハルヒの消失(2009.12.18)
- 涼宮ハルヒの憂鬱【最終回】 第28話「サムデイ イン ザ レイン」(2009.10.09)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画「涼宮ハルヒの消失」の感想【ネタバレあり】:
» (映画)涼宮ハルヒの消失 [ゼロから]
冒頭の『冒険でしょでしょ』は、懐かしい。この映画がオープニングに相応しかったですね。エンドレスエイトの話題も出たし。 [続きを読む]
« We are REDS 魂 File02 '10/02/23号【トレーニングマッチ】 | トップページ | バンクーバー冬季オリンピック情報 4号 '10/02/24 »
コメント