コラボアンソロジー2“文学少女”はガーゴイルとバカの階段を昇る
「文学」×「バカテ」×「階段」×「ガーゴイル」=?
<あらすじ>
瑞希の恋のために遠子が召喚獣対決を!?
―『“文学少女”と乙女に集う召喚獣』
遠子がムッツリーニ殺人事件を解決!?
―『“文学少女”と殺された莫迦【フール】』
旅行中の吉永家が階段部にやってきて
―『天栗浜のガーゴイル』
九重に強引に“召喚獣階段レース”に参加させられた階段部は?
―『バカと階段と召喚獣』
交換入部をさせられることになった心葉と幸宏の運命は?
―『“文学少女”とやってきた走者【ランナー】』
の珠玉の5編で贈る夢のコラボ集第2弾!!
2010年、初めて紹介するライトノベルは、
「コラボアンソロジー2
“文学少女”はガーゴイルとバカの階段を昇る」です。
著者:野村美月さん、ほか イラスト:葉賀ユイさん、ほか
発売:2008年10月30日 出版:ファミ通文庫
<レビュー>
またまた登場、「夢の競演」!!
ファミ通コラボシリーズの第2弾。
中でもお薦めは、バカテスと文学少女のコラボですね。
「このライトノベルがすごい!2010」、1位と3位の合体です!
つまらない訳がありません。
両方、今年アニメ化される作品ですよ。
他のイラストレーターさんの絵が楽しめるのも魅力です。
(遠子の召喚獣や心葉の女装姿など)
ではでは。
ランキング参加中です。
押してやってください♪
にほんブログ村
ファミ通文庫「コラボアンソロジー」の記事
・1狂乱家族日記
・2“文学少女”はガーゴイルとバカの階段を昇る(この記事)
・3まじしゃんず・あかでみい
« れでぃxばと! ROUND 01感想 | トップページ | バカとテストと召喚獣 第1問「バカとテストと召喚獣」感想 »
「ライトノベル」カテゴリの記事
- メイド イン ドリーム1巻(2013.05.08)
- 天国に涙はいらない(4)男色一代男(2013.04.26)
- 魔王、始めました3巻 立つ鳥、あとが白濁(2013.04.23)
- プリンセスはお年頃!2巻(2013.04.16)
- ゼロの使い魔16 ド・オルニエールの安穏(2013.04.12)
「<ファミ通文庫>」カテゴリの記事
- リセットな彼女(2013.03.28)
- 鋼鉄の白兎騎士団X(2012.12.20)
- 耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳(2012.12.06)
- ルーンウルフは逃がさない!(2012.12.04)
- 私のknightになってよネ!(2012.11.07)
この記事へのコメントは終了しました。
« れでぃxばと! ROUND 01感想 | トップページ | バカとテストと召喚獣 第1問「バカとテストと召喚獣」感想 »
コメント