ひだまりスケッチx☆☆☆ 第2話感想
2年目の春!
4月6日 『イエス ノー』
新入生なずなと乃莉にゆのたち4人から手紙が届く。
それは、招待状。場所は、ゆのの部屋。時間は、午後5時。
サイコロトークで親睦を深めるひだまり荘の住民達。
乃莉は、ITガール。(ITはインフォメーションテクノロジーの略)
なずなは、なんと普通科の生徒だったのだ。
7月19日 『オリーブ』
新入生二人の話をしていたゆの達4人。
話題は何故か、以前、ゆのと宮子の行った駅前の美容室の話に。
<感想>
・ヒロさんの髪はゆらゆらしてる。クラゲ?
・宮子の髪はサラサラヘアー。実は美少女キャラ?
今回も締めは、ゆのっちの入浴シーン♪
吉野屋先生、相変わらず突き抜けてるな~(良い意味で)
ではでは。
アニメ「ひだまりスケッチx☆☆☆」の記事
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話
9話 10話 11話 12話【最終回】
≪広告≫
戦国武将グッズ専門店『いちぐら』 http://busyou.goraikou.com
今、大人気の戦国武将グッズを取り扱ってます。
開運・いやしグッズの通販店 http://iyasu.michikusa.jp
ついてない人・お疲れの人にオススメなショップ。
ラピッドストア http://rapid.realstore.jp
ラビット(rabbit)じゃないよ、ラピッド(rapid)だよ。
« バカとテストと召喚獣 第2問+2010冬アニメ | トップページ | とある科学の超電磁砲 #15「スキルアウト」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2016年映画ベスト3!!!(2016.12.31)
- 映画「ズートピア」の感想3【字幕版】(2016.07.10)
- 映画「ズートピア」の感想2【ネタバレあり】(2016.06.11)
- 映画「ズートピア」の感想【ネタバレなし】(2016.05.14)
- レディ ジュエルペット 第18話[カイヤ](2014.09.02)
「アニメ「ひだまりスケッチ」シリーズ」カテゴリの記事
- ひだまりスケッチxハニカム 第12話【最終回】感想(2012.12.21)
- ひだまりスケッチxハニカム 第11話感想(2012.12.14)
- ひだまりスケッチxハニカム 第10話感想(2012.12.07)
- ひだまりスケッチxハニカム 第9話感想(2012.11.30)
- ひだまりスケッチxハニカム 第8話感想(2012.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ひだまりスケッチx☆☆☆ 第2話感想:
» おもしろい先生もいるよ♪ 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 第2話の感想。 [あるアッタカサの日常]
「すっごいボインで脱ぎ癖があってね〜♪」 [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話 「4月6日〜7日 イエスノー/7月19日 オリーブ」 [SERA@らくblog 3.0]
今回は、なずなと乃梨の歓迎回の話と、サラサラ〜な宮子の話です。
なずなの衝撃の事実が!?(笑)
アバンはプルプルな校長先生から。
吉... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ #2「4月6日 イエス ノー」 [生涯現役げ~ま~を目指す人。]
よ・・・吉野家先生にもっと出番を!てか新一年生が入ってもそれ以前の時間軸に飛ぶんですねw [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話「4月6日~7日 イエスノー/7月19日 オリーブ」 [のらりんクロッキー]
校長と吉野屋先生の掛け合いキタ♪
本領発揮は次週のようでw
乃莉っぺ&なずな、1年生2人の歓迎会!
このほのぼの感がいいなあ~(^-^)
ひだまり荘は変わり者の集まり
…早くも1年生ドン引き(^_^;)
宮ちゃん製作のトークサイコロはGJでしたね。
「当... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話「4月6日~4月7日 イエス ノー|7月19日 オリーブ」 [ボヘミアンな京都住まい]
アバンは3期初登場の校長の桜を目にしながらの独り言から。呼び出された吉野屋先生、お叱りの言葉かとビクビクしてますが、幸いお説教ではなく「好きな言葉を教えていただけますか?」入学式の祝辞のヒントにということなんでしょうけど・・・聞く相手を間違ってるとしか・・・(笑)... [続きを読む]
» ◎ひだまりスケッチ×☆☆☆第2話「イエスノー/オリーブ」 [ぺろぺろキャンディー]
縦長の校長先生相変わらず、プルプルしてた。そして、吉野屋先生呼ばれる。先生は、愛っていいだす。顔が横に伸びる。ユノが起きる。ノリの家にナズナがやってくる。手紙がきてたので渡す。ユノの家に来るように書いてた。そしてユノの家にいくと、ミヤがサエにフライパン...... [続きを読む]
« バカとテストと召喚獣 第2問+2010冬アニメ | トップページ | とある科学の超電磁砲 #15「スキルアウト」 »
コメント