とある科学の超電磁砲 #14「特別講習」
ちっちゃい先生、ついに登場!♪
<あらすじ>
レベルアッパーの使用者が集められ、特別講習を受ける事に。
佐天とその友達、重福(眉毛女)、姐御の姿も。
みんな、罪と後悔、やり場の無いモヤモヤを感じていた…
<感想>
「レベルアッパー事件」の後日談的なお話
パーソナルリアリティ=自分だけの現実
「自分を見つめ直す、自分自身の基盤を探す」てとこでしょうか?
もう一度やり直そうと決意した佐天を待っててくれたのは、初春・美琴・黒子の3人。これが、今の佐天のパーソナルリアリティ!
このアニメは毎回、話がキレイに終わるので気持ち良い♪
・佐天さんは、重福さんと文通してたんですね。良い話です。
主要キャラ3人の出番は、最初と最後だけ。
・替わりに、小萌先生(歳はいくつなんだろ?)と黄泉川先生(語尾は「~じゃん」)が学生達を導くおいしい役でした。
次回、「スキルアウト」。新展開ですね。
ではでは。
アニメ「とある科学の超電磁砲(レールガン)」の記事
#1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10
#11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18
#19 #20 #21 #22 #23 #24【最終回】
アニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」記事もついでにどうぞ
ライトノベル「とある魔術の禁書目録」紹介記事
1巻 2巻 3巻
≪広告≫
戦国武将グッズ専門店『いちぐら』 http://busyou.goraikou.com
今、大人気の戦国武将グッズを取り扱ってます。
開運・いやしグッズの通販店 http://iyasu.michikusa.jp
ついてない人・お疲れの人にオススメなショップ。
ラピッドストア http://rapid.realstore.jp
ラビット(rabbit)じゃないよ、ラピッド(rapid)だよ。
« ゼロの使い魔4巻 誓約の水精霊 | トップページ | ギャルゴ!!!!!6 地上波初登場大全 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2016年映画ベスト3!!!(2016.12.31)
- 映画「ズートピア」の感想3【字幕版】(2016.07.10)
- 映画「ズートピア」の感想2【ネタバレあり】(2016.06.11)
- 映画「ズートピア」の感想【ネタバレなし】(2016.05.14)
- レディ ジュエルペット 第18話[カイヤ](2014.09.02)
「アニメ「とある科学の超電磁砲」」カテゴリの記事
- とある科学の超電磁砲S【最終回】#24「Eternal Party」感想(2013.10.14)
- とある科学の超電磁砲S #22・#23の感想(2013.10.13)
- とある科学の超電磁砲S #20・#21の感想(2013.10.06)
- とある科学の超電磁砲S #18・#19の感想(2013.10.05)
- とある科学の超電磁砲S #16・#17の感想(2013.08.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とある科学の超電磁砲 #14「特別講習」:
» とある科学の超電磁砲 「特別講習」 [ノイズのため池]
よく晴れた休日。ファミレスで予定を立てる美琴と黒子。ラブロマンスの映画を勧める黒子だったが、美琴はゲコ太ショーが行われる夏祭りイベントに行きたそう。だがいつものように意地を張っては、それをからかう黒子。いつもどおりの微笑ましい光景。遅れて初春も到着。しかし佐天は不在。各学校から生徒が集められ特別講習だという。その佐天はお守りを握り締めて講習へ。
重い足取りでいつもの学校とは違う講習会場へ向かう佐天。講習といっても単なる学力ではなく、もちろん能力開発の講習。無能力な佐天は少々気が重い様子。生徒もまば... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第14話 「特別講習」 [つれづれ]
佐天さん回ですね。健気だったり、かわいかったり、良かったです。何故かGyaO!で14話やっていました。放送日間違えたの? [続きを読む]
» 【とある科学の超電磁砲 第14話−特別講習】 [AQUA COMPANY]
大切な何かに気付いた、とある1日。 [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第14話『特別講習』 [オタクの小屋]
今回のおはなしは佐天さんが主人公。
レベルアッパー事件のその後のおはなし。
前回の水着回とはうってかわって大人しめな雰囲気でした。 [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第14話「特別講習」 [*記憶のかけら]
小萌先生に萌え萌えな1話でした
[続きを読む]
» 『とある科学の超電磁砲』第14話 [ウサウサ日記]
第14話「特別講習」映画VSゲコ太「愛と青春の戸惑い」似た題名の映画があったな~。画は違う映画の画だよなぁ。 [続きを読む]
» ◎とある科学の超電磁砲第14話「特別講習」 [ぺろぺろキャンディー]
ミサカと黒子が喫茶店でしゃべる。なにかのイベントにいこうとする、ゲコタが好きならそうおっしゃればという。そして、ウイハルがやってくる。サテンは講習でこなかった。もしかして、三沢塾?サテンは講習へいく。フトマユの火tもきてた。あと不良の姉御もやってくる。...... [続きを読む]
今回は美琴が対戦していた
総長が出ていましたね。
訓練で抗議をしても、
総長:これは無意味なシゴキだー!!
あしらわれるなんて
残念ですね。
投稿: 鳴海みぐJr. | 2010/01/28 19時56分
鳴海みぐJr.さん、コメントありがとです。
総長>>って姐御さんのことですよね?
「井の中の蛙」だったんでしょう…
自分を見つめ直して、社会復帰して欲しいですね(笑)
ではでは。
投稿: フジフジ | 2010/01/29 03時34分