バカとテストと召喚獣 第2問+2010冬アニメ
第2問「ユリとバラと保健体育」の感想
<あらすじ>
学年トップのAクラスから「試召戦争」を申し込まれたFクラス。
まともに戦ったら、負けは目に見えている。しかし、Fクラス代表の雄二は、条件付きでこの申し出を受けてしまう。
納得のいかない明久たちだが、雄二には勝算があるらしい。
雄二の案は、代表者5人の団体戦。
美波と明久はあっさり敗北。
ムッツリーニは得意の保健体育で、姫路は総合科目で勝利。
2勝2敗でむかえた大将戦。
Fクラス大将・坂本雄二の相手は、学年主席の霧島翔子。
はたして、その結果は…?
<感想>
展開早すぎーーっ!
2話で1巻終了? いくらなんでも、これは早いですよ。
・明久の見せ場がほとんど無かった。原作ではもっと活躍するのに。替わりに秀吉がコスプレでみせてくれたけど…
召喚獣の戦い、もっとじっくり見たかった。もったいないな~(;д;)
・原作と違う展開になったけど、今後どうなるんだろ?
残念な事にならなければいいけど…_| ̄|○
次回、第3問「食費とデートとスタンガン」
<2010年冬期アニメ>
そろそろ1月スタートアニメが出揃ったので、記事の行方など。
今期は、伝奇系が多い。(妖怪・ヴァンパイア・デュラハンetc)
「おまもりひまり」「ダンスインザヴァンパイアバンド」「デュラララ」他
伝奇はハッピーエンドになり難いので、記事はパスですね~
ほのぼの系:「ひだまりスケッチ☆x3」、「ひまわり幼稚園」
ドタバタ系:「バカテス」、「れでぃxばと」、「ソラノヲト」
結論:
・「バカテス」は、原作が好きなので記事書きます。
・「ひだまりスケッチ☆x3」も続けます。
・「ひまわり幼稚園」と「ソラノヲト」は書く事に困りそうなのでパス。
・「れでぃxばと!」は絵が苦手かな~。気まぐれで書くかも?
2クール目「レールガン」と、やっと探偵団を結成した「キルミンずぅ」。+「バカテス」と「ひだまりスケッチ」。合わせて4作品記事を書く予定です。
ではでは。
アニメ「バカとテストと召喚獣 」記事
第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 第6問 第7問
第8問 第9問 第10問 第11問 第12問 第13問【終】
原作「バカとテストと召喚獣」記事
1巻
≪広告≫
戦国武将グッズ専門店『いちぐら』 http://busyou.goraikou.com
今、大人気の戦国武将グッズを取り扱ってます。
開運・いやしグッズの通販店 http://iyasu.michikusa.jp
ついてない人・お疲れの人にオススメなショップ。
ラピッドストア http://rapid.realstore.jp
ラビット(rabbit)じゃないよ、ラピッド(rapid)だよ。
« 獅子の星ニュースfile01 '10/01/13号【入寮】 | トップページ | ひだまりスケッチx☆☆☆ 第2話感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2016年映画ベスト3!!!(2016.12.31)
- 映画「ズートピア」の感想3【字幕版】(2016.07.10)
- 映画「ズートピア」の感想2【ネタバレあり】(2016.06.11)
- 映画「ズートピア」の感想【ネタバレなし】(2016.05.14)
- レディ ジュエルペット 第18話[カイヤ](2014.09.02)
「アニメ「バカとテストと召喚獣」シリーズ」カテゴリの記事
- バカとテストと召喚獣にっ!第13問「バカとテストと召喚獣っ!」【最終回】感想(2011.09.30)
- バカとテストと召喚獣にっ!第12問「バカと道化と鎮魂歌(レクイエム)っ!」感想(2011.09.23)
- バカとテストと召喚獣にっ!第11問「雄二と翔子と幼い思い出」感想(2011.09.16)
- バカとテストと召喚獣にっ!第10問「僕と恋路と恋愛術っ!」感想(2011.09.09)
- バカとテストと召喚獣にっ!第9問「僕と恋路と交渉術っ!」感想(2011.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: バカとテストと召喚獣 第2問+2010冬アニメ:
» アニメ バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 感想 [99UPキノコ]
最高クラスであるAクラスに宣戦布告されたFクラス。
果たしてFクラスは教室設備を良くする事ができるのか?
ネタバレありです。 [続きを読む]
» バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」 レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
ここ文月学園では学力こそが力であり テストの成績こそが正義である 2年1学期の試験召喚戦争は2年F組が2年E組に勝利して幕を閉じた。 しかし、クラス代表の坂本雄二の意向によりF組はE組と設備を入れ替えず 前のままの設備、変わったことといえば、支給品の木工用ボンドがグレードアップし 瞬間接着剤に変わったくらいだった。しかも、終戦直後にも関わらず、突然 Aクラスから宣戦布告されてしまっている。 開戦前日、宣戦布告を受けたFクラスはもうすぐ自分達のものになる(と思っている) Aクラスの設備の下見と... [続きを読む]
» バカとテストと召喚獣 第2問 『ユリとバラと保健体育』(感想) [アニメ-スキ日記]
まあ~Fクラスだもんねw 小学生レベルの日本史で53点とは・・・。少しでも雄二に [続きを読む]
» バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」 [MAGI☆の日記]
バカとテストと召喚獣の第2話を見ました。第2問 ユリとバラと保健体育「ねぇ、その大化の改新っていつのこと?」「3年生にもなって知らないのか?バカだな」「まだ習ってないから」「覚え方は簡単だぞ、“無事故の改新”って覚えるんだ」「むじこ?」「そう、大化の改新...... [続きを読む]
» バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 の感想 [24/10次元に在るブログ]
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)葉賀 ユイ by G-Tools
最後の最後にいろいろと羨ましい限りww
-公式サイト-
バカとテストと召喚獣 ... [続きを読む]
» バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 感想 [気ままスペース]
いやもうこれ面白いな…!
Fクラス実質さらなる格落ちじゃん。
↑参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・... [続きを読む]
« 獅子の星ニュースfile01 '10/01/13号【入寮】 | トップページ | ひだまりスケッチx☆☆☆ 第2話感想 »
コメント