「ダイ・ハード」の感想
こんなクリスマスは、イヤだ!!
<あらすじ>
妻と別居中の警察官:ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)。
クリスマスのパーティーで妻と仲直りしようと考えるが、その会場に謎の武装集団があらわれ、事件に巻き込まれてしまう。
単身、立ち向かうマクレーンだが、敵は十数人の武装した集団。
はたしてマクレーンの運命は・・・
<感想>
金曜ロードショー「ダイ・ハード」を見ました。
1988年公開作品。
泥臭いアクションヒーローの登場です。
シリーズ4作まで公開されてます。
決してスマートじゃありませんが、死にません。
血だらけで、ぼやきまくり。まさにダイ・ハード。
どこにでもいそうなおじさんが、ギリギリの戦いを繰り広げます。
生き残ると分かっていても、毎回興奮します!
特に、マクレーンがビルの屋上から飛び降りるシーンが凄い♪
マクレーン以外のキャラもいい!
敵のボス・ハンスが、本当にずる賢くて悪いヤツです。
TVレポ-ターのソーンバーグは、余計な事をします。
黒人警官のアルもいい味だしてます。
アクション作品としては、ピカイチの娯楽作。
個人的には、シリーズの中でこの一作目が好きです。
ではでは。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
« ムシウタ 01.夢みる蛍 | トップページ | 真・恋姫無双 第五席「郭嘉と程昱、曹操に仕えんとするのこと」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「カーズ/クロスロード」感想(2017.08.05)
- 映画「SING/シング」感想3回目、「ズートピア」と比較してみた(2017.05.06)
- 映画「SING/シング 字幕版」の感想(2017.04.16)
- 「劇場版 ソードアート・オンライン/オーディナル・スケール」の感想(2017.03.25)
- 映画「モアナと伝説の海 吹替版」の感想(2017.03.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今回の映画で事件発生後、
敵はこんなことしましたね。
・ビル内のエレベータの設定を以下のように改ざん。
低層→すべて使用不能
高層→30階~34階まで狭める。
(サービス用は除外)
・シャッターを閉鎖。
また、こんな実況もしましたね。
敵:ヘーイ。坊やたち、X'masEveの事でーす。
キッチンの中で動き回っている生き物は何?
残念でした!しかし、4人のボケナス達が
2人ずつの編成で裏へ近づいています!
装甲車がバズーカで撃たれた後、敵はこう言いましたね。
敵:あーあ!これでバーベキューだ!
最後のシーン、総帥の最期でしたが、
残党が襲おうとしましたが、
トラウマのある警官が止めをさし、
運転手はこう言いましたね。
失礼します。
投稿: 鳴海みぐJr. | 2009/11/08 15時06分
忘れていました。
運転手:来年のX'masは大変だな・・・。
投稿: 鳴海みぐJr. | 2009/11/08 15時08分
鳴海みぐJr.さん。 コメントありがとうございます。
2作目もX'masでしたよね?
「マクレーンの災難はまだ続く」という伏線でした。
ではでは。
投稿: フジフジ | 2009/11/09 02時55分