戦場のヴァルキュリア 第二十章「愛しき人」
驚きの展開。衝撃のラストです。
<あらすじ>
第7小隊の活躍により、劣勢に立たされる帝国軍。窮地に立たされたマクシミリアンは、本決定の前にガリアに総力戦を挑んできた。
戦地となったナジアル平原に進攻した第1小隊に対するのは、マクシミリアンが搭乗する大型戦車ゲルビル。
ガリア軍優勢の中、巨大な槍と盾を手にしたセルベリアが、ファルディオ率いる第1小隊の前に立ちはだかる。ヴァルキュリア人の力を見せつけるセルベリア。そして、ダモン将軍の意向により後方支援を命じられた第7小隊や、兵士を鼓舞するため戦地を訪れていたコーデリア姫の元に、衝撃が走った…
<感想>
何故、アリシアを撃ったーー!
ヴァルキュリア人としてのアリシアの能力を目覚めさせる為?
好きな人を撃っちゃイカンでしょ。でもウェルキンも撃ってたな…
じゃあ、好きな人に当てちゃ駄目でしょ。ファルディオ君。
・ラマールは最期、笑ってました。イサラを守れなかったけど、ファルディオを助けられたからだろな~。良いヤツは死んでしまう…
・それにしても、ヴァルキュリア人って何?
あの火力は何処から来るの?凄すぎるんですけど…
アリシアも覚醒するとあの力が使えるのか?怖っ!
前半のほのぼの路線から一転。ハードな展開になって来ました。
次回、二十一章「はかなき絆」。何の絆だろ?
ではでは。
アニメ「戦場のヴァルキュリア」感想記事
一章~四章 五章 六章 七章 八章 九章 十章
十一章 十二章 十三章 十四章 十五章 十六章
十七章 十八章 十九章 二十章 二十一章
二十二章 二十三章 二十四章 二十五章 最終章
≪広告≫
戦国武将グッズ専門店『いちぐら』 http://busyou.goraikou.com
今、大人気の戦国武将グッズを取り扱ってます。
開運・いやしグッズの通販店 http://iyasu.michikusa.jp
ついてない人・お疲れの人にオススメなショップ。
ラピッドストア http://rapid.realstore.jp
ラビット(rabbit)じゃないよ、ラピッド(rapid)だよ。
« GA 第6話「美術部やしき」 | トップページ | アニメ版グイン・サーガ 第19話「蜃気楼」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2016年映画ベスト3!!!(2016.12.31)
- 映画「ズートピア」の感想3【字幕版】(2016.07.10)
- 映画「ズートピア」の感想2【ネタバレあり】(2016.06.11)
- 映画「ズートピア」の感想【ネタバレなし】(2016.05.14)
- レディ ジュエルペット 第18話[カイヤ](2014.09.02)
「アニメ「戦場のヴァルキュリア」」カテゴリの記事
- 戦場のヴァルキュリア【最終回】 第二十六章「決戦」(2009.09.29)
- 戦場のヴァルキュリア 第二十五章「護るべきもの」(2009.09.23)
- 戦場のヴァルキュリア 第二十四章「決意」(2009.09.15)
- 戦場のヴァルキュリア 第二十三章「愛のかたち」(2009.09.08)
- 戦場のヴァルキュリア 第二十二章「とまどい」(2009.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 戦場のヴァルキュリア 第二十章「愛しき人」:
» 戦場のヴァルキュリア 第20話「愛しき人」 [SERA@らくblog 3.0]
指揮権の剥奪を迫られたマクシミリアンは挽回を狙い、ナジアル平原の決戦を挑んでくる。
…えと、そんな第7小隊とかって活躍してましたっけ... [続きを読む]
» 戦場のヴァルキュリア 第20章「愛しき人」 [つれづれ]
展開が凄すぎて言葉もありません。せいぜいセルベリア大活躍な程度だと思っていたのですが…。それにしてもチートすぎますし。後半はずっと驚きの連続でした。 [続きを読む]
コメント