実写版ヤッターマン
<レビューというか、感想>
映画「ヤッターマン」を観て来ました。
テレビアニメの実写映画化だったので、正直、あまり期待していませんでしたが、なかなか面白かったです。
キャラクターの個性が強烈で、ストーリーや世界観を気にせず、
楽しめる娯楽作になっていました。
みどころは、ドロンジョ役の深田恭子さん。
お色気を笑いに変換しなければならない、このキャラが一番難しいと思っていたのですが、味のあるキャラになっていました。
往年のギャグや音楽も、違和感を感じさせません。
昔のファンも今のファンも、役者さんのファンも期待を裏切らない作品に仕上がっているのではないでしょうか?
おすすめできる作品です。
ではでは。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
« イチローショック!侍ジャパンメンバー、大丈夫? | トップページ | グイン・サーガ第1巻 豹頭の仮面 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「カーズ/クロスロード」感想(2017.08.05)
- 映画「SING/シング」感想3回目、「ズートピア」と比較してみた(2017.05.06)
- 映画「SING/シング 字幕版」の感想(2017.04.16)
- 「劇場版 ソードアート・オンライン/オーディナル・スケール」の感想(2017.03.25)
- 映画「モアナと伝説の海 吹替版」の感想(2017.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント