サスケを見た!
TBSのサスケが面白い。
サスケ(SASUKE)とは、スポーツ選手・芸人・一般人など体力自慢達が、技術・体力を駆使して、コースをクリアできるかを競う、春と秋の年2回開催される競技を放映されるモノ。
コースの難易度の高さと、参加者がそれぞれに想いを込めて挑戦していて、奥が深く、見ているだけで面白い。
サスケオールスターズといった人気者も現れています。
3月30日放映されたSASUKE2009春。22回大会で完全制覇(クリア)はなまりせんでしたが、見てるだけで勇気をもらえます。
次回は、秋。楽しみです。
ではでは。
「SASUKE」の記事
・サスケを見た!(この記事:2009/3/31)
・「SASUKE2009秋」の感想 (2009/9/27)
・SASUKE2010元日決戦!完全制覇は?(2010/1/1)
ランキング参加中♪
にほんブログ村
« フォーチュン・クエスト | トップページ | 涼宮ハルヒの憂鬱 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- SASUKE2015 4年ぶりの完全制覇者誕生!(2015.07.04)
- SASUKE RISING 2013開催!(2013.06.28)
- WBC2013、準決勝の試合結果(2013.03.19)
- 箱根駅伝2013、日体大が優勝!(2013.01.03)
- SASUKE RISING開催!(2012.12.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 映画「カーズ/クロスロード」感想(2017.08.05)
- 映画「SING/シング」感想3回目、「ズートピア」と比較してみた(2017.05.06)
- 映画「SING/シング 字幕版」の感想(2017.04.16)
- 「劇場版 ソードアート・オンライン/オーディナル・スケール」の感想(2017.03.25)
- 映画「モアナと伝説の海 吹替版」の感想(2017.03.19)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「カーズ/クロスロード」感想(2017.08.05)
- 映画「SING/シング」感想3回目、「ズートピア」と比較してみた(2017.05.06)
- 映画「SING/シング 字幕版」の感想(2017.04.16)
- 「劇場版 ソードアート・オンライン/オーディナル・スケール」の感想(2017.03.25)
- 映画「モアナと伝説の海 吹替版」の感想(2017.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント